こどもちゃれんじには、紹介制度というものがあります!
みなさん、ご存じですか?
この紹介制度を利用すれば、紹介者・入会者ともに素敵なプレゼントがもらえるんです!
今回は紹介プレゼントのおすすめなモノや、紹介プレゼントにまつわるお得な裏技情報をまとめました。
今なら初めての資料請求で
ファミリアのバスタオルがもらえるよ!
▼入会はコチラから▼
こどもちゃれんじ紹介プレゼントとは?
こどもちゃれんじに入会する際に紹介制度を使うと、紹介した側・された側、双方にプレゼントがもらえます。
入会する際には、お得なので利用したい制度。
この紹介制度は、兄弟間でもOK。
兄弟がいる場合どちらかが会員ならば、絶対に絶対にこの制度を利用してください!
利用する際は、紹介者の会員ナンバーが必要です。

入会時にナンバーの入力して、プレゼントを選びます。
こどもちゃれんじ紹介プレゼント・裏技
このこどもちゃれんじ紹介制度ですが、3っの裏技があります。
公式HPでも告知しているので、ぜひ知っておきたいお得情報です!
- 入会後でも紹介制度を利用できる
- 何度でも利用できる
- プレゼントを別々に郵送できる
以下詳しく説明していきますね!
入会後でも紹介制度を利用できる
入会した時点で、「紹介制度を利用できなかった」 or 「忘れていた」という場合でも大丈夫。
入会後でも紹介者が見つかった場合、紹介制度が利用できるんです!
後日、コールセンターにて申し出れば、紹介制度を利用することができます。
何度も利用できる
この紹介制度、何度も利用できるんです。
1人1回まで・・・という縛りがありません。
初めての時、再入会の時、下の子が入会した時と我が家も3回利用しました。
一度辞めてしまっても再入会時に利用OK!
紹介制度を利用してプレゼントをもらっちゃいましょう♪
プレゼントは別々に郵送できる
基本的に、入会者に双方のプレゼントが届くことになっています。
すぐ手渡しできる距離ならいいですけど、親戚や遠方にすんでる紹介者は手間がかかりますよね?
そんな時は、コールセンターに電話をしよう!
紹介者・入会者それぞれにプレゼントのお届けを希望する場合は、電話で申し込みが可能です。

こどもちゃれんじ紹介プレゼント・おすすめは?
こどもちゃれんじ紹介プレゼントは、ラインナップがコロコロ変わります。
季節によって貰えるプレゼントもあります。
人気商品は数量限定なので、翌月にはすでに無かったということもあるので、欲しいものがあればすぐに申し込みしましょう!
過去の冊子に載っていたプレゼントをご紹介します。
▼しまじろうトミカとお砂場セットは数量限定

▼夏のプレゼントにはプール用品もあります。

▼クリスマスにはポンチョが登場

2020年の4月ごろ、我が家も兄弟間の紹介制度を利用し1歳のおたんじょうび特別号を受講しました。
【最新2020年】こどもちゃれんじぷち・おたんじょうび特別号の口コミはこちら!

この時は、しまじろう英語トランプが数量限定だったので、トランプとお絵かきくるりんぴつを選びました。
▼しまじろうの自由帳はデフォルトでもらえます。


その他、数量限定でおすすめプレゼントは
- しまじろうプラレール
- トミカ
- 季節もの用品(プール用品・ぽんちょ・雨具など)
- ランチボックス
逆に毎回見かけるプレゼントはコチラ
- お食事エプロン
- 歯磨きセット
- お道具バッグ
- シリコンスチーマー
これらはラインナップでよく見かけます。
こどもちゃれんじ紹介プレゼントのまとめ
いかがでしたか?
個人的には、再入会でもこの紹介制度が利用できるって太っ腹だな~と思います。
こどもちゃれんじ紹介制度を上手につかって、プレゼントをしっかりもらっちゃいましょう!
▼入会手続きしてプレゼントをもらう▼

▼ランキング参加中▼
ポチっとお願いします♪